![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjcBeqbVjuHAz2fRe9JIKTXiDaqMcB3rbEKDKIiDF5f6nDoBh_cYk_gFG-V_U1AeoE_EU83koBa56Vvvfut6Ysew0M4L_jt7hz2lX7sKvYvJ4C5RbS-dVUUVbAiV7GEsW5HvI927ImsVuou/s400/ion-kanazawa0006s.jpg)
今日はOFFを使って前々から行きたかった「酵素風呂」とやらに行ってきました。
腰痛持ちなので、いつも行っているマッサージの先生から「行きなさい」とずいぶん前から勧められていた、というか半強制的に行かされてたいう感じで。
ちなみに酵素風呂とは・・・
『ガスも電気も使わないで自然醗酵の不思議なお風呂。良質の杉やヒノキの木粉屑に大高酵素原液をベースとした元種を混合醗酵させ、その醗酵熱エネルギー(摂氏60度~70度)だけを活用したユニークな温浴法です。この中には、多くの植物性酵素や有効微生物が生きています。また、立ち込める湯気、大高酵素気体の独特な匂いはマイナスイオンの宝庫。いわば、酵素温浴イオンハウスは「イオン効果」(森林浴効果)と「酵素効果」と「温熱効果」との相乗複合作用が期待される健康・美容NEW浴です。』
写真(ネットより)のような感じです。
最高に気持ちよかったですし、その後のオイルマッサージとのコンビネーションは至極の時間でした。
私は「病は気から信者」なので、この酵素風呂に時々通うことで「腰痛が解消される」ことを自己暗示させてがんばって通います。
ちょっと遠いのですが・・・。
『緑地イオンハウス』
0 件のコメント:
コメントを投稿